こんにちは、安倍切人です。
1月も終わってしまいました。
1月は労働時間が220時間ほど。。。今の職場で一番長かったっすね。
まぁこれくらいならまだ耐えれますが、なんだかなーとも思う次第。
これで手取り20万ちょうどくらいだと思いますわ(;'∀')
資産棚卸の結果を先に書くと
40,586,254円
前月比▲359,794円
いまリスク資産は3600万くらいですが、1日の値動きで月収の3倍くらいは普通に上下するようになりました。私の労働収入だと焼け石に水。
かと言って安定的な収入も一定額欲しいという矛盾。
難しいですね。今の職場では時短が無理そうなんですよ(今の状況では)
ただ4月になって新入社員が入るようなことがあれば、状況が変わるかも?しれません。10-12万くらいの労働収入があれば何とかなるんですわ。
まぁ100時間ほど働けばいい計算。
8時間働くと週休3日でお釣りがくる('ω')
皮算用で月5万の配当収入も考えていて、合わせて17万くらいになれば御の字かなと。
休みの日なんてネトフリやゲームであっという間に消化できるし、春になればトレーニング(走る)も再開する予定。
週2日の休みだと少なすぎる。
あとはちょっとミニマムに生活すれば良い。
3,4万なら十分節約できそう?!
1月なんて7連勤×2 休日は7日しかありませんでした。
これだと体休めてしゅーりょーです(*´Д`)
Xで投稿したRZRの負傷も放置したまま(´;ω;`)ウッ…
というかドールは完全放置状態(1月)
2月も自分が一番勤務時間長いし、あーあといった感じ。
1月度(
リスク資産 35,913,554円 89%
現金 4,672,700円 11%
合計 40,586,254円
前月比▲359,794円
では、また。