こんにちは、安倍切人です。
積立NISA(楽天VTI)の続報です。
損益率は27.38%(2月27日時点)
2022年分は1月に一括で398,900円分を購入済み。
なのでほぼ4年分(160万円分)を積立している状況です。
ここ最近の下げは辛いものがありました。ただアルバイトをしてるお陰で株価をあまり見なくなったので、少しは気が紛れていたかもしれませんね。
2月は勤務時間が異常に増えてしまい(コロナ濃厚接触者の代替え)アルバイトながらも月/200時間は現時点で越えています。
ようやく26日から勤務時間が減りましたが、3月もまた濃厚接触者やもしかしたら感染者が出たらどうなるか分からないですね・・・
私としてはやはり200時間は多いと思うんですよね。
まぁ200時間が常態化するようなら辞めようとは思いますが('ω')
※半年は頑張ろうと思っています それ以上なら・・・
コロナでいえば、両親のワクチン3回目接種が3月にあるみたい。
アラフィフおやじは遅れて4,5月頃に3回目かな?
アルバイト200時間耐えて(6か月以上)新ドールget出来るなら、、、
頑張れそうかな??その頃に株価が2021年の末時ほどに戻ってくれたら勢いで
購入しそうです(*'▽')
では、また。